見積もりを書き始めると、制作物を載せてみようと思った。
モノクロ版は週刊ビル経営。基本的には1週で2面制作させていただいています。カラー版はリフォーム産業新聞。同様に1週で2面制作させていただいています。以前にも書いたように、できるだけ、カラー画像を白黒変換しコントラストを調整したり、カラー画像は色かぶり補正などを行っています。制作時間はモノクロ版が3日間、カラー版も3日間。なので、結構な忙しさになります。


ところが、他にも特訓しなければならないことがある。
3月に入ると、すぐに卓球の団体戦がある。コロナ禍もあって全く練習をしていない。どうしよう(^_^; 卓球ラバーは薄らと粉を吹いているので貼り替える。今更無理して練習しても逆効果になる。つまり、戦力外なのだ。だから、散歩して若干だが体に負荷を掛ける。怪我しないことを目指す。それすらできるかわからない。
まずは、Apple Musicで[リプレイ:2020年]を聴きながら、見積もりづくりから始めよう。
ローソンで請求書を投函して、隣のT卓球に行くと卓球場は満員だった。ちょっと驚いたが、新しいラバーに貼り替えて貰った。しかし、それだけじゃ当たり前だが何の準備にもならない。卓球の試合をぶっつけ本番じゃあまりにも危険すぎると思った。
そういえば、今日は卓球練習ができるはずだと思い出して、加トちゃんに連絡を取ってみた。練習できることが分かったので、夕方から体育館へ出かけることにした。タイトルを特訓日としたが、卓球練習はいきなり特訓は無理。新しいラバーの感触を楽しむことにする。
今日の予定はあったが中断し、日曜日に行うことにした。